・訪問前に、面会する先生に電話連絡をして、必ず約束をしてください。
※突然の訪問はご遠慮願います。
・卒業生の来校は16:00以降にお願いします。
・在校生の学習や部活動の妨げにならないよう、配慮をお願いします。
1.交付する証明書の種類
(1)卒業証明書 本校の卒業生以外は発行できません。
(2)成績証明書 原則として、卒業後5年以上経過した場合は発行できません。
(3)単位修得証明書 原則として、卒業後20年以上経過した場合は発行できません。
(4)調査書 卒業後5年以上経過した場合は、発行できません。
(5)その他の証明書 事前に証明の内容についてお問い合わせください。
2.証明書発行手数料 ・証明書交付手数料は、1通あたり400円です。(北海道収入証紙による納付)
・北海道収入証紙は、北洋銀行等その他の機関で購入できます。
3.発行にかかる時間(目安)
・即日発行はできません。時間に余裕をもって申請してください。
種 類 | 日本語 | 英 語 |
卒業/修了証明書 | 1日 | 3日 |
成績証明書 | 3日 | 3日 |
単位修得証明書 | 3日 | 5日 |
調査書 | 3~5日 | ー |
4.発行の手順
【学校窓口で申し込む場合】
・「証明書交付申請書」(ページ下よりDL)に必要事項を記入し、必要枚数×400円分の北海道収入証紙を貼り、ご持参ください。
・代理人(保護者など)が代行される場合は、必ず「代理人選定通知書」を作成し、ご持参ください。
【郵送で申し込む場合】
・「証明書交付申請書」(ページ下よりDL)に必要事項を記入し、必要枚数×400円分の北海道収入証紙を貼り、郵送してください。(本校事務室宛)
・郵送での返信をご希望される場合は、必ず返信用の切手を同封してください。
【窓口での本人確認について】
・受取時に本人確認をさせていただきます。(代理人の方も同様です)
・運転免許証やパスポートなど、本人又は代理人であることが確認できるものをご持参ください。
5.窓口受付時間
・月曜日から金曜日の午前8時30分から午後4時45分時まで(土日・祝日・年末年始などの学校休業日を除く)
6.送付先
〒007-0820 札幌市東区東雁来町376番1
北海道札幌東豊高等学校 事務室宛 Tel: 011-791-4171
道や公的機関の相談窓口の一覧です。
豊たろう
◇第22回「北方領土の日」ポスターコンテストで東豊生が最優秀賞を受賞!